【2018年版】世界で最も治安のいい国ランキング トップ10

 

⇒【最新版】2019年世界で最も治安のいい国ランキング トップ10はこちらから

 

毎年イギリスの経済平和研究所(エコノミスト紙)は「世界平和度指数」を発表しています。これは世界の163の独立国を対象に、軍事力、国内の犯罪発生数や兵器の輸出入数、国内外の紛争数やそれによって出た死者の数など、合計23の項目を数値化したもので、この世界平和度指数から治安の良い国と危険な国が割り出されます。

 

海外旅行や留学に行かれる方は、渡航前に「渡航国の治安」について必ず調べるようにしましょう。外務省は海外の安全情報を最新で発信しているのでこちらも必ずチェックしましょう!

ジョナサン

 

Mr.ウィリアム

今回は2019年5月現在の、世界で最も治安のいい国を10位から順に発表していきます。ぜひ皆さんのご旅行や留学先選びの参考にして下さい。

 

10位 アイルランド(Ireland)

 

ヨーロッパの北西に位置する「アイルランドは第10位。イギリスに近い事もあり、日本人の留学先としても人気が上昇している国の一つです。豊かな自然も多く、アイルランドは世界一住みやすい国に選ばれた事もあります。ギネスビールや国花の「シャムロック(三つ葉のクローバー)」は国のシンボルとして世界的に有名です。

首都のダブリンの有名な観光スポットといえば世界の美しい図書館でもご紹介しているダブリン大学トリニティ・カレッジの図書館です。ここでは世界で最も美しい本といわれる「ケルズの書」を見る事ができます

ジョナサン

 

海外格安航空券の最安値検索なら スカイチケット!

 

9位 日本(Japan)

 

私達の国「日本」は第9位です。皆さんの想像よりも順位は高かったですか?低かったですか?163もある国の中で9位とは、充分に胸を張る事ができる順位です。治安の良い国で暮らせることに感謝しましょう。

 

 

8位 シンガポール(Singapore)

 

東南アジアの人気国「シンガポール」が第8位です。東京とはまた異なる雰囲気のモダンで近代的な建物が建ち並ぶシンガポールは、721.5㎢と非常に面積の島国です。その大きさは東京23区ほどの小さな国ですが、赤道直下にあるため一年中高温で、明るく活気のある国です。

 

人気観光エリアの一つ「ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ」はマリーナ・ベイにオープンした広大な植物園で、夜には美しく幻想的なライトアップが見る事ができます。

 

【JTB】シンガポールの現地オプショナルツアーを探す

 

7位 チェコ共和国(Czech Republic)

 

中央ヨーロッパに位置する「チェコ」は第7位。中世の建物が多く残されているこの国の首都はプラハ。個性的で、まるで映画や絵本のような美しい建造物が並びます。プラハ城をはじめとする多くの魅力的なお城や大聖堂が国中に残されています。

 

都心を離れると小さな村や、壮大な自然に出会えることも魅力の一つです。自然好きな方にはプンクヴァ洞窟は特に穴場の観光スポットです。インディージョーンズの世界のような神秘的光景に出会うことができます。

ジョナサン

 

゜:*★チェコのオプショナルツアー予約VELTRA★*:°

 

6位 カナダ(Canada)

 

NNWでも度々ご紹介している「カナダ」が第6位です。こちらのカナダ特集記事では様々なカナダの情報と幸福度やGDPのランキングなど、カナダの魅力を徹底的解説しているのでぜひご覧ください。

 

Mr.ウィリアム

カナダも治安ランキングは日本より高いですが、外務省のデータによれば日本の約5倍の犯罪発生率と言われています。銃規制がかかっているのでアメリカのような凶悪事件は起こらないものの、スリやひったくりには注意しましょう

 

 

5位 デンマーク(Denmark)

 

北欧「デンマーク」が第5位に選ばれています。世界的有名な童話作家アンデルセンを生んだ国は、まさにおとぎの国のような建物や鮮やかな景色が魅力です。色とりどりの建築物や花々は、他国では見る事の出来ない圧巻の光景で、特に首都のコペンハーゲンの象徴「ニューハウン」は大人気観光スポットの一つです。

 

もちろん安全な国とはいえ、他の国と同様注意が必要です。デンマークはギャングも多くおり、薬物問題が加速化しています。観光の際は麻薬を販売しているエリアにはなるべく近づかないようにしましょう。

 

 

4位 ポルトガル(Portugal)

 

ユーラシア大陸最西端「ポルトガル」が第4位です。南ヨーロッパに位置するポルトガルは気候も暖かく、これまで紹介したヨーロッパ諸国に比べ、国民性も陽気で、スペインや南イタリアなどの明るい雰囲気が好きな方には外せない国の一つです。

 

日本中が4~5月に街中が桜でピンク色に染まるようにポルトガルでは、5~6月には街がジャカランダで美しい紫色に染まります。夏休みの混雑の前にポルトガルで一足早くバケーションもいいですね

ジョナサン

 

3位 オーストリア(Austria)

 

第3位に輝いたのは中欧の「オーストリア」です。音楽の国として世界的に有名なオーストリアは、モーツァルトをはじめとする偉大な音楽家たちの母国としても知られます。素敵な音楽に囲まれながら空気の澄む自然の中で過ごすバカンスは世界中の人々の理想です。

 

オーストラリアはウィーンのオペラ座などが有名ですが、観光に行かれる際はぜひ修道院図書館として世界最大の規模を誇る「アドモント修道院の図書館」にも足を運んでいただきたいと思います。詳しくはこちらの記事でご紹介しているのでぜひご覧ください

ジョナサン

 

2位 ニュージーランド(New Zealand)

 

オセアニアの豊かな自然が人々を魅了する「ニュージーランド」が第2位に選ばれました。残念ながら今年に入りニュージーランドの都市クライストチャーチでは多くの犠牲者を生むテロが発生しました。そのため次回のランキングは順位を下げる可能性がありますが、それでもなお、アメリカ等の国に比べると比較的安全な英語圏の国です。自然を満喫し、さらに英語に触れたいという方にはおすすめの国です。

 

Mr.ウィリアム

オークランドの南にあるハミルトン ワイカト地方は、映画「ロード・オブ・ザ・リング」「ホビット」の撮影地としても知られており、映画ファンには必見のスポットです

 

 

1位 アイスランド(Iceland)

 

栄えある第1位は「アイスランド」です。アイスランドはヨーロッパの北に位置するオーロラの国としても世界的に有名です。他の北欧と異なるのは、滝や砂漠、火山や氷などのまるで異世界のような圧巻の景色が全国各地で見られることが特徴です。

 

 

アイスランドは、国民の幸福度も非常に高く、世界が憧れる理想国の一つです。「世界一治安のいい国」アイスランド。今の生活に少し疲れてしまっている皆さんはぜひアイスランドへ羽を伸ばしてみてはいかがでしょうか?

 

>>> 世界一治安のいい国アイスランドを旅する

 

Mr.ウィリアム

2019年版の世界平和度指数が公表され次第、最新版のランキングも再びお届けいたします
今回のランキングで紹介されている治安がいい国でも、危険なエリアや軽犯罪は必ず存在するので、充分に注意しながら冒険を楽しみましょう!

ジョナサン

 

 

旅行・出張・帰省などに便利!skyticket.jpで最安航空券をすぐに検索♪