【海外の反応】日本に住む外国人の皆さんが驚いた日本文化とは?

外国では見られない驚きの日本文化とは?

 

海外に行くと日本では見られない驚きの光景に出会うことがあります。それと同じように、海外から日本に来た皆さんも、住んでから気付いた驚きの日本文化をたくさん発見しています。今回は日本人には当たり前でも、外国から見ると不思議な日本文化を探ってみましょう。

今回はアメリカ、シンガポール、インド、ポーランド、スリランカ、ブラジルの6ヵ国10名の皆さんに以下の質問をお伺いしました!

ジョナサン

 

 

 どのくらい日本に住んでいますか?

 

住んでみてからどのような日本文化に驚きましたか?

 

日本で最もお気に入りの場所はどこですか?

 

これから日本でどのようなことに挑戦してみたいですか?

 

 

1. アメリカの意見(Hectorさん・29歳)

 

― どのくらい日本に住んでいますか?

もう5年ほど住んでいます!

 

― 住んでみてからどのような日本文化に驚きましたか?

そうですね・・僕が最も驚いたポイントは、物をなくした時に警察に行くと戻ってくる点です!日本では落とし物を警察へ届ける人が多いというので、それは凄いことだと思いますよ。

 

― 日本で最もお気に入りの場所はどこですか?

沖縄ですね!天気も良く、沖縄料理や文化が素敵だと思います。

 

― これから日本でどのようなことに挑戦してみたいですか?

機会があれば「沖縄三線」を習ってみたいと思っています。かっこいいですよね。

 

2. アメリカの意見(Clintonさん・36歳)

 

― どのくらい日本に住んでいますか?

日本には1年と9カ月住んでいます。

 

― 住んでみてからどのような日本文化に驚きましたか?

日本人のおもてなしの心は素晴らしいです。お店の店員の方々を含め、出会った人が皆さんが親切で、嬉しく思います。

 

― 日本で最もお気に入りの場所はどこですか?

新宿エリアが最も好きですね。新宿で様々な行き交う人々を観るのが楽しいです。

 

― これから日本でどのようなことに挑戦してみたいですか?

もっと多くの日本料理に挑戦して、富士山にも登り、スカイツリーにも行ってみたいです。
日本の接客はとても丁寧です。雨の降った時にショップバッグなどに着けられる「雨カバー」に驚かれる外国人の皆さんも多いですよ!

ジョナサン

 

3. アメリカの意見(Muyaoさん・24歳)

 

― どのくらい日本に住んでいますか?

今年の3月から住んでいるよ!

 

― 住んでみてからどのような日本文化に驚きましたか?

コロナの影響でサンディエゴのバーは閉まっていたんだけど、日本では開いていた事だね!

 

― 日本で最もお気に入りの場所はどこですか?

新大久保が好きだよ。食べ物も人々も多様で面白いね。僕にとって多様性は重要な事なんだ。

 

― これから日本でどのようなことに挑戦してみたいですか?

実際僕はやりたい事をすべてやり尽くした気がするよ!

 

4. アメリカの意見(Ozzieさん・35歳)

 

― どのくらい日本に住んでいますか?

今年の1月に日本へ来たので約1年ほど住んでいます。数年前には本州に3年間住んでいました。

 

― 住んでみてからどのような日本文化に驚きましたか?

本州も含め、日本はどこでも綺麗なことに驚きました。道の落ちているゴミの量も非常に少なく、公共の場所も掃除が行き渡っています。

 

― 日本で最もお気に入りの場所はどこですか?

ダイバーシティがお気に入りです。入口前のガンダムRX-0がとにかくかっこいいですね。

 

― これから日本でどのようなことに挑戦してみたいですか?

もっと多くの神社を訪れてみたいです。横浜にあるガンダムRX-78-2も見たいです。それから、日本に住んでいる間にもっと日本語を勉強したいと思っています。



5. ポーランド人の意見(Josephさん・33歳)

 

― どのくらい日本に住んでいますか?

3年ほど住んでいます。

 

― 住んでみてからどのような日本文化に驚きましたか?

驚いた点は3点あります。1つ目は、皆さんきちんとしている点です。電車やバス、お店などでも一列に並んでおとなしく待っていますが、そのような事はヨーロッパでは絶対に考えられませんね。

 

2つ目は地震がかなり頻繁に起こる事です。日本に住み始めてから本当に多くの地震を経験しました。

 

3つ目は、日本ではまだ紙幣が主流である事です。ポーランドでは10年ほど前から既にクレジットカードや電子マネーが主流になっていて、紙幣を使う人はいません。なので日本に来てからその点に驚きました。

 

― 日本で最もお気に入りの場所はどこですか?

北海道は素晴らしい場所です。食べ物も美味しかったのでぜひまた行きたいです。

 

― これから日本でどのようなことに挑戦してみたいですか?

日本のすべての都道府県を回ってみたいです。神社めぐり、そしてご当地フードを食べつくしたいです。

 

Mr.ウィリアム

日本の「キャッシュレス化」が進まないことには多くの理由があります。

 

・偽札が作られることがないので安心して現金を利用できる。

・治安が良いので盗難、強盗などが少なく現金を持ち歩ける。

・ご祝儀やお年玉などの文化で現金を贈る機会がある。

・日本のレジ担当は正確で、打ち間違えや過剰請求等をしないので消費者が安心して現金を使える。(海外ではつり銭の間違いなどが多い)

 

といったことが挙げられ、日本人の多くは現金に信頼を寄せており、多く使いすぎる危険性のあるキャッシュレス支払いにネガティブな人も多いのです。

 

6. ブラジルの意見(Leandroさん・28歳)

 

― どのくらい日本に住んでいますか?

3年と2カ月、日本に住んでいるよ。

 

― 住んでみてからどのような日本文化に驚きましたか?

対人関係に驚いたかな。日本は丁寧で優しい方が多いと思うよ。

 

― 日本で最もお気に入りの場所はどこですか?

白骨温泉。今まで行った温泉の中で一番良かった!

 

― これから日本でどのようなことに挑戦してみたいですか?

沖縄に旅行してみたい!沖縄料理や美しい海を見てみたいな。

 

7. シンガポールの意見(Jimmyさん・28歳)

 

― どのくらい日本に住んでいますか?

約1年間、日本に住んでいます。

 

― 住んでみてからどのような日本文化に驚きましたか?

驚いた事とは少し違うかも知れないけど、日本へ来る前に海外の記事で「日本はゴミの分別が大変」だと書いていたので覚悟していたのですが、思っていたよりも大変ではありませんでした。

 

日本の電車がきっちりと時間通りに来る点が好きです。計画が簡単に立てやすいので嬉しいです。

 

― 日本で最もお気に入りの場所はどこですか?

関西が好きです。関西の人たちは東京に比べてフレンドリーなのがいいですね。

 

― これから日本でどのようなことに挑戦してみたいですか?

四季がない国から来たので、日本中の様々な場所の、様々な景色を見てみたいです!

 

8. スリランカの意見(A.Tさん・30歳)

 

― どのくらい日本に住んでいますか?

5年間住んでいます。

 

― 住んでみてからどのような日本文化に驚きましたか?

人間関係に驚きました。日本人は外国人が気が付かないような点をよく見ていて、他人の目を気にしている人が多い気がします。

 

― 日本で最もお気に入りの場所はどこですか?

東京が好きです。電車がたくさん走っていて、時間通りに来るのがいいですね!

 

― これから日本でどのようなことに挑戦してみたいですか?

日本人の女性とデートしたいです。

 



 

9. インドの意見(Jatinさん・27歳)

 

― どのくらい日本に住んでいますか?

もうすぐ1年経とうとしています。

 

― 住んでみてからどのような日本文化に驚きましたか?

驚いた点が3つあります。まず麺をすすって音を立てて食べる事。それから人々があらゆることに対して「わかりません」と曖昧にする事。はっきりしてほしいと感じます。

 

そして、何カ月も前から昼食やディナーの計画を立てるのが不思議に感じました。

 

― 日本で最もお気に入りの場所はどこですか?

東京高山です。東京はいろんな人と出会え、話ができるから。高山は単純に美しいからです。

 

― これから日本でどのようなことに挑戦してみたいですか?

とにかく色んな日本料理に挑戦したいです。他の国の料理をアレンジした、カレーのような日本料理も含めて全部トライしたいです。

 

日本の皆さんはよく答えを曖昧にしたり、婉曲表現を使いますが、はっきりしない言い回しは海外ではあまり好まれません。海外へ行く際には、自分の意見をしっかり伝えるよう心掛けてみましょう。

ジョナサン

 

10. インドの意見(Ramさん・24歳)

 

― どのくらい日本に住んでいますか?

約9カ月住んでいます。

 

― 住んでみてからどのような日本文化に驚きましたか?

すべてが効率的に作られている事です。例えば都市部は機械や輸送などすべてが効率的に設計されていて、単純な野菜の梱包なども消費者を念頭に置いてデザインされています。

 

― 日本で最もお気に入りの場所はどこですか?

すみません、あまりたくさんの場所を訪れていないので詳しくないのですが、僕の住む板橋区はいい所です!

 

― これから日本でどのようなことに挑戦してみたいですか?

すべての種類の日本料理を試してみたいです。そしてもちろん様々な場所へ行ってみたいです。一番行きたい場所は沖縄です!

 

Mr.ウィリアム

日本は、商品や街づくりなどあらゆる面に置いて効率性や利便性を意識して設計されていますね。
今回は10名の日本に住む外国人の皆さんにお答えいただきました。ありがとうございました!NNWでは他にも海外の反応まとめをご紹介しています。ぜひ他の記事もチェックしてみてくださいね!

ジョナサン

▼こちらの記事もチェック

海外の反応まとめシリーズ 【海外の反応】なぜ日本のアニメは人気?世界で高く評価されている理由とは 最高の空間を作ろう。北欧・ヨーロッパ発こだわりインテリア10選 海外コスプレイヤーが魅せる!鬼滅の刃の人気キャラコスプレ一覧