Contents
「土下座」について海外の反応は?
日本特有の独特な謝罪方法といえば「土下座」。他の国にはこのような謝罪の表現はありませんが、果たして海外の皆さんの土下座に対する印象はどのようなものなのでしょうか?
今回は日本人の家族・友人を持つアメリカ、カナダ、イタリア、フランス、ドイツ、ロシアの6カ国の方々に日本の風習「土下座」についての意見をいただきました。
Mr.ウィリアム
日本の「土下座」って知っている?
あなたの国では謝罪を表す時どうする?
「土下座」を見て個人的にどう思う?
1.アメリカの意見(Raymondさん・31歳)
― 日本の「土下座」って知っている?
― アメリカでは謝罪を表す時どうする?
でもそれは会社や学校などの事であって、それ以外のシチュエーションだと謝罪の言葉と、今後の行動で表すかな。 つまり、時間をかけて信頼を取り戻したり、自分自身が変われるように努力する事だね。でもこれはアメリカだけじゃなくて、世界的に見ても同じことだよね。
― 「土下座」を見て個人的にどう思う?
アメリカ人がそのようなポーズを唯一するとすれば、教会で礼拝する時だよ。
2.アメリカの意見(Jonさん・26歳)
― 日本の「土下座」って知っている?
― アメリカでは謝罪を表す時どうする?
― 「土下座」を見て個人的にどう思う?
3.イタリアの意見(Marcoさん・26歳)
― 日本の「土下座」って知っている?
― イタリアでは謝罪を表す時どうする?
― 「土下座」を見て個人的にどう思う?
4.カナダの意見(Jasonさん・?歳)
― 日本の「土下座」って知っている?
― カナダでは謝罪を表す時どうする?
― 「土下座」を見て個人的にどう思う?
5.フランスの意見(clementさん・33歳)
― 日本の「土下座」って知っている?
そのため、” 土下座” と言う言葉だけでなく、どのような時にどのようにするのかを知っています。しかし、フランス人だけでなく、外国人の多くは” 土下座” と言う言葉を聞いたことはあっても、実際どのようにするのかは知らない方が多いと思います。
― フランスでは謝罪を表す時どうする?
また、その中で、今後のためにも自身の何を直せばよいのか、何をすればよいのかを尋ねます。
― 「土下座」を見て個人的にどう思う?
だからこそ、本当に申し訳なく思い、その気持ちを精一杯表しているのだと思います。しかし、その反面、許しや許可を相手から無理やり引き出そうとしているようにも感じ取れます。”土下座” をされた側はどのような気持ちになるのか、と考えさせられます。
6.ドイツの意見(Stefanさん・30歳)
― 日本の「土下座」って知っている?
最近では、日本のドラマ “半沢直樹” や “リーガル・ハイ” を見て、土下座のシーンが出てきたのを覚えています。
― ドイツでは謝罪を表す時どうする?
そして、相手に自分の気持ちが伝わったかどうか確認する方法は、握手を求めることです。自分から握手を求めて、相手が握手をしてくれると、許してくれたという証になります。
ドイツで土下座をしている人がいたら、土下座をされた相手も周りにいる人も意味が分からない状態になってしまいますね。
― 「土下座」を見て個人的にどう思う?
謝るなら、他にもっといい方法があると思います。そして、土下座をして同情をかっているようにも見えます。上下関係が厳しい日本だからこそ生まれた謝罪方法なのでしょうか。
※誤った土下座ポーズの例
7.ロシアの意見(Ivanさん・25歳)
― 日本の「土下座」って知っている?
― それは土下座じゃないよ。礼儀作法だよ。
― ロシアでは謝罪を表す時どうする?
― 「土下座」を見て個人的にどう思う?
Mr.ウィリアム
ジョナサン



