1.香りのある生活を取り入れよう
Mr.ウィリアム
イタリア人は日本に比べて「香り」を楽しんでいる人が多いのが特徴です。香水を使っている人が日本よりも多く、料理や食事の時でもイタリア人は香りを重視していますね。それほどイタリア人にとって香りは生活に欠かせないものです。
2.Millefiori(ミッレフィオーリ)とは?
ジョナサン
Mr.ウィリアム
View this post on Instagram
3.リリー、ミッレフィオーリと出会う
ジョナサン
2019年6月現在日本にある直営店はこちらです。
表参道ヒルズ店(東京都)
新宿髙島屋店(東京都)
二子玉川髙島屋店(東京都)
名古屋松坂屋店(愛知県)
タカシマヤゲートタワーモール店(愛知県)
大丸梅田店(大阪府)
なんばパークス店(大阪府)
アミュプラザ博多店(福岡県)
リリー
View this post on Instagram
雑貨屋などのリードディフューザーは確かに良い香りが多く売られていますが、日本は可愛いデザインが売れるので、パッケージが可愛すぎるものばかり。私の部屋にはマッチしないデザインばかりでした。さらに男性用のものはブラックが多く、日本製品は少し極端なラインナップなのです。リリー
ミッレフィオーリはその点、デザインはシンプルで様々なインテリアに溶け込みやすく、香りの持続性は高い。この点が購入を決めた最大のポイントでした。
4.大人気Naturalシリーズをご紹介
リリー
もちろんMade in Italyです。
ジョナサン
Sサイズで、香りの持続期間は約2ヶ月。リフィルも販売しているので、液がなくなった後もボトルを買わずに購入することができます。
リリー
スティックの本数はお好みです。日本製のリードディフューザーに比べ香りが強いので、気になる方は本数を減らしながら使う事をおすすめします。
ジョナサン
リリー
上質な香りとフォルム
香りのブランド、Millefiori ミッレフィオーリ
▼こちらの記事もあわせてCHECK!

