【コミック1&2巻】鬼滅の刃の名言や技名を英語で言ってみよう!

NNWでは英語版の鬼滅の刃(Demon Slayer)全23巻の名言を数回にわたってご紹介します。ぜひ英語のフレーズを覚えてみましょう。

ジョナサン

Mr.ウィリアム

第一弾の今回は、コミック1~2巻に登場する名言をお届けします。

1巻

まずは物語のはじまり。こちらの1巻の名言からご紹介!

ジョナサン

死なせないからな 絶対助ける 兄ちゃんが助けてやる

I won’t let you die. I have to save you. Your big brother will save you!

(訳:お前を死なせない。僕が助けないと。兄ちゃんがお前を助けるぞ!)

 

がんばれ禰豆子 こらえろ 頑張ってくれ!鬼なんかになるな しっかりするんだ

Hold on, Nezuko! Fight it! Fight for your life! Be strong! Don’t turn into a demon! You can do it!

(訳:こらえろ、禰豆子!戦え!お前の人生のために戦うんだ!強くいれ鬼になるな!お前はできる!

 

でも人生には空模様があるからな 移ろって動いていく ずっと晴れ続けることはないし ずっと雪が降り続けることもない

But life is like the weather.. It’s always changing. It won’t always be easy.. And the snow won’t always keep falling.

(訳:でも人生は天気のようだ。いつも変わっていく。いつも簡単には行かないけれど、雪が降り続けることもない

 

生殺与奪の権を他人に握らせるな!

Never leave yourself so defenseless in front of an enemy!

(訳:敵の前で無防備になるなよ!)

defenseless 無防備な

 

冨岡義勇の名言の一つですが、意味が異なり、日本語版のようなインパクトの強さがありませんね。アニメ版でも“Don’t ever give others a chance to murder you!”(お前を殺す機会を他人に与えるな!)などと訳されています。

ジョナサン

Mr.ウィリアム

英語も表現が様々ですが、やはり原作の言い回しが秀逸です。



 

こちらから英語版のアニメ第1話の一部が見れます。声優さんの声の違いを比べてみましょう。

ジョナサン

 

納めてください小銭ですが(パァン)

Just take it! It’s only a few coins anyway!(SMACK)

(訳:ただ受け取ってください!少しの小銭なので、とにかく!(パシッ))

 

判断が遅い お前はとにかく判断が遅い

You think too slowly! You struggle over the simplest decisions.

(訳:お前は考えるのが遅い!お前は単純な決断さえ苦労している)

鱗滝さんの名言。原作では、同じ言葉を二度繰り返しているのがいいですね。

ジョナサン

 

どんな苦しみにも黙って耐えろ お前が男なら 男に生まれたなら

Whatever the suffering, bear it in silence. If you’re a man. Or are you still a little boy?

(訳:苦しみがなんであろうと黙って耐えろ。お前が男なら。それともお前はまだ小さい子供なのか?)

 

半年でやっと男の顔になったな

After half a year… You’ve finally got the face of a man.

(訳:半年経ち・・お前はようやく男の顔になったな)

 

鬼滅の刃は海外でも人気?気になる方はこちらの記事もチェックしてみましょう。

ジョナサン

【海外の反応】鬼滅の刃は海外でも大人気?!世界各国の評価をご紹介!

 

年号がァ!!年号が変わっている!!

I’ve been here so long….That dynasties have risen and fallen!

(訳:私はここに長く居すぎた・・・王朝は盛衰している!)

dynasty 王朝、王家

※会話の流れ

敵:…Right now, What MEIJI emperor sits upon the throne?

(今・・誰が明治天皇なのだ?)

 

炭治郎:?!The imperial family is TAISHO!

(?!皇室は大正だ!)

 

敵:Gaaaaaagh! I’ve been here so long….That dynasties have risen and fallen!

(ぎゃああああ!私はここに長く居すぎた・・・王朝は盛衰しているのか!)

Mr.ウィリアム

原作では今は明治何年だ?という会話が繰り広げられますが、英語版では年号の会話はありません。年号は日本の文化であるため、海外の人々には分かりにくいものです。

 

英語版はこちら

2巻

続きまして2巻の名言です。

ジョナサン

失っても失っても 生きていくしかないんです どんなに打ちのめされようと

You may lose again and again… But you still have to keep living. No matter how beaten down you may be.

(訳:何度も何度も失うかもしれません・・だけど生き続けなければならない。どんなに打ち倒されても。)

 

鬼じゃないかその女は しかも醜女だ

Isn’t she a demon? What’s more, She’s a hag.

(訳:彼女は鬼じゃないのか?おまけに、鬼婆だ。)

Hagはしわくちゃで意地悪の老婆や魔女を指します。こんな感じです。

ジョナサン

 

Mr.ウィリアム

主題歌である「紅蓮華」の英語カバーバージョンを聴きたい方はこちらをご覧ください。



1~2巻に出てきた単語(呼吸、技、武器など)

 

ここからは物語に欠かせない技名や武器などの重要単語を英語で覚えてみましょう!

ジョナサン

・全集中の呼吸

Total concentration breathing

 

・肆ノ型 打ち潮(しのかた うちしお)

Fourth form Striking tide

 

・弐ノ型 水車(にのかた みずぐるま)

Form2 Water wheel

 

・壱ノ型 水面斬り(いちのかた みなもぎり)

First form Water surface slash

 

・色変わりの刀

Color-changing katana

 

・日輪刀

Nichirin Sword

 

・鎹鴉(かすがいがらす)

Kasugai crow

 

・霧雲杉

Kirikumo Cedar

 

・異能の鬼

A demon with supernatural abilities

 

・血鬼術(けっきじゅつ)

Blood demon art

 

・捌ノ型 滝壺(はちのかた たきつぼ)

Eight form Waterfall basin

 

・全集中・水の呼吸

Total concentration Water breathing

 

・陸ノ型 ねじれ渦(ろくのかた ねじれうず)

Sixth form Whirlpool

 

・惑血 視覚夢幻の香

Scent of illusory blood, Visual dream

 

・毬

Temari ball

 

・漆ノ型 雫波紋突き・曲(しちのかた しずくはもんづき・きょく)

Seventh form Drop ripple thrustcurve

 

・十二鬼月

Twelve Kizuki

 

・参ノ型 流流舞い(さんのかた りゅうりゅうまい)

Third form Flowing Dance

 

英語版はこちら

 

Mr.ウィリアム

以上今回は1~2巻の名言・技名をご紹介しました。次の記事では3巻~5巻をご紹介しています。登場人物も増え、さらに名言が増えているのでぜひご覧ください。
【コミック3~5巻】鬼滅の刃の名言や技名を英語で言ってみよう!

 

スタディサプリでは1日最短3分でドラマ仕立てのストーリーに沿って英語が学べます!英語学習が苦手な方でも楽しいので続けやすく、スマホから学べるのでお手軽で便利ですよ!

ジョナサン



▼さらにこちらの記事もチェック!

【永久保存版】人気アニメの英語タイトル一覧!プチ情報も盛り沢山 【海外の反応】なぜ日本のアニメは人気?世界で高く評価されている理由とは 海外コスプレイヤーが魅せる!鬼滅の刃の人気キャラコスプレ一覧